お知らせ– category –
-
お知らせ
オンライン出版カウンセリング、次回は1月9日(木)
自分の本を書店の棚に並べてみたい。今までの人生を、自社の歩みをまとめて一冊の本にしたい。出版で、自分のビジネスをアピールしたいetc.そんな夢を叶えるためには、まず情報収集! 本を出したい人のためのオンライン出版カウンセリング、次回は1月9日... -
お知らせ
【もり塾を歩いたら(19)】「10年後」。ロードマップに記すは、ゴールと道と、体力?
ライターの仕事に手応えを感じつつも、本業の忙しさに未来が見えない状態……ここはロードマップが必要と、考えてみました。 -
お知らせ
ライティング体験講座(オンライン・無料)、次回は12月26日(木)
ご好評をいただいているライティング体験講座は毎月第4木曜日に開催予定!12月は12月26日(木) 20:00〜 です!⭐️20分でエッセイを書きあげる体験をしてみませんか?⭐️ 「作文は苦手だから」「20分でエッセイを書くなんて、とても無理!」最初はそう思っ... -
お知らせ
ライターという仕事は学びとともにある【ブックライター養成講座第1回】
もり塾「ブックライター養成コース」第4期が始まりました。文章表現、構成、企画書作成などを課題をこなしながら学ぶ、月2回、完全オンラインの対面授業です。今期の受講生も全国から集結。自己紹介の後は早速、講義とワークショップです。(報告:受講生... -
お知らせ
【もり塾を歩いたら(18)】本業と副業。並行は難行
もり塾卒業後のライターへの道!第18回は「ステップアップのチャレンジ、副業ライターはツラい!」。願ってもないライター募集の情報! でも本業が忙しすぎて…… -
お知らせ
もり塾ブックライター養成講座、第4期11月開講!
編集ライター養成講座が9月に修了、一冊の本を作る過程でライターとして必要な知識、スキル、心構えなどを学び、塾生たちは何歩もステップアップしました。さて、11月からはブックライター養成講座が始まります!この講座ではライティングの「プロ」として... -
お知らせ
【もり塾を歩いたら(17)】執筆スピードを鍛えて早める
稼げるライターを目指して! そのためには継続的スキルアップも重要。特に副業ライターに必要なスキルは……? -
お知らせ
活躍できるライターになるために。仕事を見つけよう!【編集ライター実践講座第10回】
卒業制作ブックレットはようやく初校戻しまでたどり着いて、ホッとひと息。いよいよ自分たちの営業ツールに目を向ける段階です。ライターとしての自分、どう売り込む? 各々つくったプロフィール、ポートフォリオについて、プロ編集者からの添削指導を受... -
お知らせ
六彩物語 —6つのインタビューとエッセイ— 完成しました!
「日頃からあこがれていた人」「私もあの人みたいに輝きたい」そんな相手に塾生がアポイントを取り、インタビュー! 卒業制作ブックレット『六彩物語』、出来上がりました! -
お知らせ
卒業に向けて! ブックレットの詰めの作業と仕事獲得のためのポートフォリオ作成【編集ライター実践講座第9回】
卒業が近づくなか、仕事を得るための学びも本格化。ライターとして仕事を得るためのポートフォリオ作成についても学びます。 -
お知らせ
よりレベルの高い記事を目指して! インタビュー、初稿、再稿を経て気付いたこと【編集ライター実践講座第7回】
インタビューを無事に終え、初稿を提出した私たち。インタビューの報告と反省点、記事を執筆した感想をシェアしました。執筆記事に対する仲間の感想は聞き応えがあります。塾長からは真摯に原稿執筆に取り組む私たちへの賛辞と共に、厳しい指摘もいただき... -
お知らせ
【もり塾を歩いたら(16)】イベントはネタと情熱の宝庫
意を決して日頃敬遠していたイベントに参加、そこで得たのは名刺だけではなく…もり塾ライター講座1期生ノムラのライター活動奮闘記第16回。